秋も深まってきましたね。朝晩の冷え込みを感じる今日この頃です。
この時期になるといつも、スピッツのアルバム「花鳥風月」を聴いています。秋を感じさせる曲も結構あって、日々の癒しとなっています。
今回は、本作品に興味がある人のために、アルバム「花鳥風月」の概要と収録曲を紹介していきたいと思います。
花鳥風月とは、自然の美しい風景。転じて、自然の風物・景色を題材にして詩歌を作ったり、絵を描いたりすること。風流なこと。風雅な遊びのこと。
「花鳥風月」goo辞書より引用
アルバム「花鳥風月」の概要
アルバム「花鳥風月」は、スピッツのスペシャルアルバム。1999年3月25日にポリドールより発売されました。
主に本作品は
- シングルのB面曲
- 未発表音源
- インディーズ作品
- 提供曲のセルフカバー
などで構成されています。
8thアルバム「フェイクファー」を出した頃から、メンバー内では「B面集を出したい」という話になっていました。
また当時は、ベスト盤ブームであったため、本作はそのアンチテーゼでもありました。選曲はメンバーによるもので、アルバムの仮タイトルは「裏街道」でした。
アルバム「花鳥風月」の収録曲
ここから、アルバム「花鳥風月」の収録曲を紹介していきます。
①流れ星
通算20作目のシングル。1999年4月28日にポリドールから発売されました。
2ndアルバム「名前をつけてやる」の頃にはレコーディング候補にもなっていましたが、中止となり辺見えみりさんへ提供された曲です。
聴けば聴くほど病みつきになる名曲です☆彡
スケールの大きな曲で、満点の星空を見上げている感覚になります。
②愛のしるし
PUFFYから提供された楽曲。本来は、8thアルバム「フェイクファー」の収録候補であった。後に、スピッツでセルフカバーされて、アルバム「花鳥風月」に収録。
個人的にこの曲は、PUFFYのイメージが強いのですが、スピッツが歌っても特に違和感なし。楽曲のかわいらしさを見事に表現しています。
こちらが、PUFFYの「愛のしるし」のMVです。
③スピカ
通算19作目のシングル。アルバム「フェイクファー」収録曲「楓」とともに両A面で収録。「スピカ」は同アルバムのセッションで録音され未収録となりました。
日本航空「リゾッチャ」CMソング。アニメ「ハチミツとクローバー」の挿入歌にもなりました。
スピカ(Spica, α Virginis: α Vir) は、おとめ座α星(おとめざアルファせい)とも呼ばれる、おとめ座で最も明るい星(恒星)である。21ある1等星(全天21の一等星)の1つ。春の夜に青白く輝く。
「スピカ」wikipediaより引用
④旅人
14thシングル「渚」のカップリング曲。
明るい曲調ですが
やっぱりダメだよ 目を覚ましてもあの瞳
バッサリ切られて なんだそーなの 俺だけが
スピッツ 花鳥風月「旅人」より引用
これらの歌詞から、何となく失恋を想起させます。
しかし
旅人になるなら今なんだ 冷たい夕陽に照らされてのびる影
スピッツ 花鳥風月「旅人」より引用
別れた君に背を向けて離れていく決意が読み取れます。
⑤俺のすべて
11thシングル「ロビンソン」のカップリング曲。
タイトルからしてワイルドですが、歌詞も曲調もワイルドです。
⑥猫になりたい
9thシングル「青い車」のカップリング曲。
スピッツ屈指の名曲。スピッツファンには特に人気が高い曲です。
歌詞で注目すべきなのは
猫になりたい 言葉ははかない 消えないようにキズつけてあげるよ
スピッツ 花鳥風月「猫になりたい」より引用
の所。「言葉ははかない」の歌詞で二つの解釈ができます。
基本的に、猫という動物は言葉を発しません。そこから「言葉は吐かない」(言葉は発しない)につながります。好きだと言えなくとも、猫は”君”のそばにいることはできます。ツメで引っかいたりも出来るわけです。
それに対して、主人公は”君”に好きだと言えても、そばにいることは叶いません。「言葉は儚い」ものだから、結果的に”君”を傷つけたとしても、記憶が消えなければそれでもいいと主人公は考えます。
そう考えると、ひらがなの「はかない」を使った表現は見事だと言えます。
猫を飼っている方には、こちらの猫エサをおすすめします。
⑦心の底から
6thシングル「裸のままで」のカップリング曲。
明るく陽気な曲といった感じです。楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
⑧マーメイド
4thシングル「惑星のかけら」のカップリング曲。
マーメイドは直訳すると人魚ですね。
サマービーチ・お魚・白い雲 素敵な思い出ずっと忘れないよ いつまでも
スピッツ 花鳥風月「マーメイド」より引用
歌詞の感じから夏の光景が目に浮かびます。
ビーチでのひと夏の恋物語といった感じでしょうか。
⑨コスモス
5thシングル「日なたの窓に憧れて」のカップリング曲。
死を想起させる名曲です。スピッツには死をイメージさせる曲がけっこうありますが、この曲からははっきりと死を感じられます。
例えば
あの日のままの秋の空 君が生きてたなら
スピッツ 花鳥風月「コスモス」より引用
ですね。”君”という人物が死んでしまった様子を表す描写が出てきます。
さらに
君の冷たい手を暖めたあの日から手に入れた浮力
スピッツ 花鳥風月「コスモス」より引用
というフレーズも気になります。「冷たい手を暖める」という表現から、亡くなって冷たくなった”君”の手を握って悲しんでいるイメージが思い浮かびます。
「浮力」という表現も独特な言い回しですね。大切な人を失って、生きる気力を失って、ふわふわと彷徨うように生きているという印象を受けました。
⑩野生のチューリップ
未発表音源。「流れ星」同様、2ndアルバム「名前をつけてやる」のセッションで録音されたものの、アルバムのコンセプトに合わず未収録となっていた。1995年に遊佐未森に提供され、シングルとして発表された。
明るい曲調ですが
夜空にいつもの星が見えない ポケットに破れた地図をつめ込んで
スピッツ 花鳥風月「野生のチューリップ」より引用
この歌詞から、星が見えない→星に願いをかけられない→夢や希望がなくなった、そしてそこから、敗れた地図→行き先が残っていない、という流れになります。
さらに
僕の目はどこへ行く 君のにおいがする
真夜中の風に乗って 野生のチューリップ探しに
スピッツ 花鳥風月「野生のチューリップ」より引用
夢や希望が絶たれて行く先も残っていない…それでも主人公は、夜中に「野生のチューリップ」を探しに出かけます。なんとも奇妙な光景ですね。
そして”君”の出現です。実体のある君ではなく、”君のにおい”になっています。
そのあと
いますぐ行くよ まわっているよ
いますぐ行くよ 壊れた時計の力で
さよなら さよなら…
スピッツ 花鳥風月「野生のチューリップ」より引用
つまり、実体のない君(故人)に会いに行く→自ら命を絶って、君のいる世界へ行こうとしている。そのような解釈になります。
あの世に野生のチューリップを求めようとするのは健気といえば健気ですが…。
⑪鳥になって
3rdシングル「魔女旅に出る」のカップリング曲。
インディーズ時代の曲ですが、メンバーの演奏技術の高さが垣間見ることができます。
歌詞を見ると
1.今 鳥になって 鳥になって 君は鳥になって
2.モグラになって モグラになって 僕にしのびこんで
スピッツ 花鳥風月「鳥になって」より引用
2バージョンあります。動物に例えた対比表現がユニークですね。
⑫おっぱい
インディーズ盤「ヒバリのこころ」収録曲。
ド直球なタイトルですが、ふつうに良い曲です。変態を通り越してさわやかな気分になれるから不思議です。
⑬トゲトゲの木
インディーズ盤「ヒバリのこころ」収録曲。
陽気なメロディーとは裏腹に、”君”が幻のように消えていく感じが、ちょっと切なくもなりました。
アルバム「花鳥風月」は自然の事柄をモチーフとした作品
アルバム「花鳥風月」はその名の通り、自然の事柄をモチーフとした美しい作品となっています。
例えば
- 星…流れ星、スピカ
- 動物…猫、マーメイド、鳥
- 植物…コスモス、チューリップ、トゲトゲの木
などが挙げられますね。
B面集のカップリング曲が大半ですが、オリジナルアルバムに全く引けを取らないクオリティの高さで、スピッツらしさが随所に散りばめられています。
アルバム「花鳥風月」はカップリング曲がメインながら味わい深い作品
いかがでしたか。
アルバム「花鳥風月」の概要と収録曲を紹介してきました。
カップリング曲がメインになっていますが、良質な曲が多く、聴けば聴くほど味わい深いアルバムになっている印象を受けました。
本作品に興味を持った方は、ぜひ聴いてみてください。
さらにアルバム「花鳥風月」のリマスター版、「花鳥風月+」も素晴らしい仕上がりになっています。こちらも、ぜひ手に取ってみて下さい。
コメント