何が原因?中山美穂さんの死因について3つの考察

この記事は約6分で読めます。

12/6に歌手で女優の中山美穂さん(54)が急死されました。

日刊スポーツ誌によると、入浴中に起きた不慮の事故によるものだったことが、8日に判明しました。

検視の結果、事件性がないものと判断されたようです。

今回は、中山美穂さんの死因の原因について考察していきたいと思います。

The Perfect Best Series::中山美穂 パーフェクト・ベスト [ 中山美穂 ]

中山美穂さんが亡くなった3つの原因を考察

                                                 出典:「クランクイン!?」 

ここから、中山美穂さんが亡くなった3つの原因を考察していきます。

医師で医療ジャーナリストの話によると、浴槽内で以下の可能性があったことが考えられています。

①深い眠り

まず一つ目の可能性は、深い眠りです。

深い眠りによって、顔が湯につかっても反応できず、そのまま命を落とすケースも珍しくありません。

深い眠りになる原因として、以下が挙げられています。

  1. 疲労
  2. 医薬品の服用
  3. 飲酒

その中でも、疲労や医薬品の服用は、深い眠りの原因となりえる可能性が高いと感じました。

中山美穂さんは体調不良により、12/6に行われる予定だったクリスマスコンサートを中止しています。

②熱中症

二つ目の可能性は、熱中症です。

熱いお湯につかると脱水傾向になり、その結果熱中症となって気を失うことがあります。

例えば、42℃以上の湯に10分以上浸かると、体温が38℃近くまで上がって熱中症になることもあります

またアルコールを飲んでから入ると、身体が水分不足となるため、熱中症による死亡に繋がりやすくなるでしょう。

ちなみに中山美穂さんは、お酒好きだったようです。

③ヒートショック

三つ目の可能性は、ヒートショック*です。

ただ検視によると、ヒートショックの可能性は低いとされています。

心筋梗塞・脳卒中の指摘がないことや、まだ50代前半の女性であるためです。

ただ、可能性が0であるとは言い切れません。

*ヒートショックとは、気温や室温などの温度が急激に変化することで血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳卒中などの健康被害を引き起こすこと。特に冬場や入浴時に多く発生するため注意が必要。

中山美穂さんの死因は「深い眠り」か「熱中症」の可能性が高い

以上のことから、中山美穂さんの死因の可能性として高いのは

  • 体調不良による深い眠り(溺死できし)
  • 脱水症状による熱中症

上記のいずれかの原因により、死に至った可能性が高いと考察できます。

また、死亡推定時刻が午前3時~午前5時頃だったため、激しい寒暖差によるヒートショックを受けた可能性も否定できません。

浴槽内で亡くなる人は年々増えており、交通事故死の約2倍となっています。決して他人事とは思えません。

また入浴には多くのリスクが潜んでいます。そのため、事故を未然に防ぐ必要があります。

具体的に以下のことに留意しましょう。

  1. 湯温は41℃以下
  2. 湯につかる時間は10分まで
  3. 脱衣所もストーブなどで暖かくしておく

上記の対策をしておくことで、不慮の事故を未然に防げる可能性は高まるでしょう。

中山美穂さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

コメント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

14人の購読者に加わりましょう
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights