サッカーW杯決勝戦 アルゼンチン対フランスの激闘をふりかえる

スポーツ

2022年カタールW杯も無事に終わりましたね。

W杯決勝戦はアルゼンチンvsフランスの好カード。神の子メッシ率いるアルゼンチンは36年ぶりの優勝を狙い、前回覇者フランスは史上3回目の連覇を狙いました。

稀にみる激闘で、W杯決勝戦らしからぬ素晴らしい試合になりました。

今回はW杯に興味がある人のために、2022年カタールW杯決勝戦を簡単にふりかえってみたいと思います。

1.アルゼンチンが序盤から優位に試合を進める

アルゼンチンは中4日フランスは中3日の休みだったため、アルゼンチンが多少優位な試合運びをするのかなと予想していました。

ところが、試合開始からアルゼンチンの圧倒的ペースで試合が進んでいきます。

フランスは明らかに体の動きが重い…選手たちの不調を手に取るように感じていました。

アルゼンチンのパスワークに翻弄されるフランス。そして前半23分、アルゼンチンのディマリアが左サイドから切り込み、PKを得ます。蹴るのはメッシ。これを落ち着いて決め、早々とアルゼンチンが先制点を上げます

そして前半36分、メッシが起点となるカウンター攻撃で、マカリテルの右からのパスを走りこんだディマリアが決めて追加点。これでアルゼンチンが2点目

この展開に危機を感じたのか、フランスのデシャン監督はFWのジルーをテュラム、右SBのデンベレをコロムアニに交代させます。

フランスのエース、エムバペは得意の左から中央にシフトします。

2.後半、フランスが息を吹き返して同点に追いつく

後半に入ってからもアルゼンチンペースが続きました。

後半19分、アルゼンチンはディマリアを守備的なアクーニャに変えます。

しかしこの交代が、フランスに反撃の隙を与えてしまいました。フランスの守備を押し下げる動きが減ったためです。

後半26分、エムバペのシュートが反撃の皮切りになります。

後半34分、コロムアニが抜け出そうとしたところをオタメンディに倒されてPK獲得。エムバペがゴール左隅に決めて、フランスが1点を返します

さらに後半36分、変わって入ったテュラムの浮き球のパスを、左サイドで受けたエムバペがボレーシュートを決めて、フランスが同点に追いつきます

アルゼンチン対フランスの激闘は、このまま延長戦に入ることに…。

3.アルゼンチンが36年ぶりにW杯を制覇する

①メッシが得点を決めるも、エムバペが再度同点とする

延長後半3分、La・マルティネスのシュートをGKが防いだこぼれ球をメッシが押し込んで、アルゼンチンが勝ち越しゴールを決めます

ところが延長後半13分、フランスがハンドでPKを獲得します。エムバペがゴール左隅に決めて、フランスが再度同点に追いつきます

エムバペはこれで、史上二人目となる決勝でのハットトリックを達成試合は3対3で終了

杯決勝はPK戦に持ち込まれました

②アルゼンチンがPK戦を制する

先蹴りのフランスは2人が失敗してしまいます。

一方、アルゼンチンは4人が決めて、W杯で最多となる6度目のPK勝ちを収めました。

この結果、見事アルゼンチンが36年ぶりにW杯の頂点に立ちました

まとめ

いかがでしたか。

今大会のアルゼンチンは、初戦のサウジアラビア戦に敗退という波乱があったものの、徐々に調子を取り戻し、試合ごとにアルゼンチンらしい試合巧者ぶりが目立ちました。

メッシが5回目の挑戦で、悲願のW杯制覇でMVPも獲得🏆

無一文で応援に駆けつけたアルゼンチンサポーターも喜んでいることでしょう。

Abemaのハイライト動画を載せておきます。

スポーツ雑誌「Number」にも記載されています。

Follow me!

コメント

PAGE TOP